仕事のことば 「任期」ってなに?-わかるお役所用語解説12 国会議員や地方議会議員、知事や市町村長など選挙で選ばれる職をはじめ、任命や委嘱されるほとんどの職には「任期」が定められています。今回は「任期」に焦点を当てて、公職や行政委員会委員の任期やそれが短縮される場合などを説明します。 2023.10.12 仕事のことば法制執務のことば
予算のことば 「公有財産」ってなに?-わかるお役所用語解説8 どの仕事にも専門用語がありますが、お役所の専門用語は、職員だけでなく、住民の方々に向けてもつかわれることがあります。本記事では、それらについて、わかりやすく、すこし詳しく説明します。今回は、財政用語のなかの「公有財産」についてです。 2023.08.23 予算のことば仕事のことば
仕事のことば 落選に納得できなければ裁判で―選挙争訟について 選挙の投票には、不正確な記載などで、だれに投票したか判別しがたいものなどが存在し、僅差の場合にはこうした投票の扱いが当落の結果に影響を及ぼすことがあります。 落選した候補者などが開票時の判断に不服な場合には、関係の選挙管理委員会や裁判所で、その判断を争える道が残されています。 2023.08.10 仕事のことば選挙のことば
仕事のことば こんな投票は無効!―余分なことは書かないで 投票用紙に候補者の氏名を書いて投票箱に入れる。これであなたの投票は、意中の候補の得票数にカウントされます。しかし、氏名以外の事項を書くと、無効とされる場合があります。この記事では、投票の有効・無効について解説します。 2023.08.02 仕事のことば選挙のことば
予算のことば 「ラスパイレス指数」ってなに?-わかるお役所用語解説6 どの仕事にも専門用語がありますが、お役所の専門用語は、職員だけでなく、住民の方々に向けてもつかわれることがあります。本記事では、それらについて、わかりやすく、すこし詳しく説明します。今回は、是非とも知っておいていただきたい用語のなかの「ラスパイレス指数」についてです。 2023.06.28 予算のことば仕事のことば
予算のことば 「形式収支」「実質収支」ってなに?-わかるお役所用語解説5 どの仕事にも専門用語がありますが、お役所の専門用語は、職員だけでなく、住民の方々に向けてもつかわれることがあります。本記事では、それらについて、わかりやすく、すこし詳しく説明します。今回は、是非とも知っておいていただきたい財政用語のなかの「形式収支」「実質収支」など自治体の収支についてです。 2023.06.21 予算のことば仕事のことば
予算のことば 「基金」ってなに?-わかるお役所用語解説4 どの仕事にも専門用語がありますが、お役所の専門用語は、職員だけでなく、住民の方々に向けてもつかわれることがあります。本記事では、それらについて、わかりやすく、すこし詳しく説明します。今回は、是非とも知っておいていただきたい財政用語のなかの「基金」についてです。 2023.06.19 予算のことば仕事のことば
予算のことば 「実質公債費比率」ってなに?-わかるお役所用語解説3 どの仕事にも専門用語がありますが、お役所の専門用語は、職員だけでなく、住民の方々に向けてもつかわれることがあります。本記事では、それらについて、わかりやすく、すこし詳しく説明します。今回は、是非とも知っておいていただきたい財政用語のなかの「実質公債費比率」についてです。 2023.06.12 予算のことば仕事のことば
予算のことば 「経常収支比率」ってなに?-わかるお役所用語解説2 どの仕事にも専門用語がありますが、お役所の専門用語は、職員だけでなく、住民の方々に向けてもつかわれることがあります。本記事では、それらについて、わかりやすく、すこし詳しく説明します。今回は、是非とも知っておいていただきたい財政用語のなかの「経常収支比率」についてです。 2023.06.07 予算のことば仕事のことば
予算のことば 「財政力指数」ってなに?-わかるお役所用語解説1 どの仕事にも専門用語がありますが、お役所の専門用語は、職員だけでなく、住民の方々に向けてもつかわれることがあります。本記事では、それらについて、わかりやすく、すこし詳しく説明します。今回は、是非とも知っておいていただきたい財政用語のなかの「財政力指数」についてです。 2023.06.03 予算のことば仕事のことば